タクシー
海外に行く時、リムジンバス乗り場まではタクシーです。なぜなら荷物が多く、電車では移動が出来ないから。よって、タクシーは行きと帰り、月2回は必ず使います。
普段東京で生活している時はタクシーを使いません。稀に乗るのは、待ち合わせ場所に遅刻しそうになった時、もしくは大幅に遅刻している時です。
実は今日も、前の打ち合わせが押してしまい、20分ほど遅刻しました。その時、タクシーで駆けつけた。
今日たまたま乗ったタクシー、まるで電車の改札を通過するみたいに、スイカで「ピッ」と料金を支払うことが出来ました。新鮮だった。