フォト

LINK

« モニター | トップページ | 松本でトークショー »

2014年9月26日 (金)

松本へ移動

夜、中央道を走って長野県松本へ。
移動は明日の午前中でもよかったのですが、仮に事故渋滞にでも巻き込まれたら到着が遅れ多くの人に迷惑を掛けてしまうので、いつも講演の前は1時間でも早く現地入りするようにしています。
ヤフーカーナビがあまりに優秀なので、今日も使ってみました。都内を抜けるとき、うまく渋滞がない下道を選んで案内してくれた。素晴らしいです。
途中、ダッシュボードに貼り付けた両面テープが剥がれ、スマホごと足下に落下しました。そう、いつもこんな感じです。かといって、強力な両面テープを使ってしまうと、今度はダッシュボードの素材を傷つけてしまう恐れがある。悩みどころです。
本当は、欧米で走っている車のように、吸盤をフロントガラスにペタッと貼り付けたいのです。でも日本は道路交通法でフロントガラスへの吸盤取り付けが禁止されているので、それをすることが出来ません。スマホの取り付けは、今後の課題です。

« モニター | トップページ | 松本でトークショー »