本を読む
最近、このブログでAmazonやヨドバシカメラのネットショッピングの話ばかり書いています。それほどどこにも行かず、仕事場に籠もる生活を続けています。
若い頃から今までずっと続けてきた習慣があります。それは、誰かと話している時に出た本をすぐに買って読む、ことです。
打ち合わせや食事をしているとき、必ず本が話題にあがります。出版関係者とお会いすると、必ず1〜2冊は出ます。
先日、Aさんとお会いしたとき、村上春樹のエッセイ集に書かれたある部分が話題になりました。
帰りの電車の中でスマホから注文。翌日仕事場に届いたので、3時間ほどパソコン仕事を休み、読みました。とてもよかった。
テレビとかで取り上げられた本は、まず買うことがありません。マスコミというフィルターを通していると、何か裏がありそうで嫌なのです。
« スピーカーを買う | トップページ | 本の価格 »