« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »
旅のスタイルは、昔も今も同じです。
ホテルに入る前に、必ず飲み物を買います。部屋は乾燥しているので、夜、喉が渇くからです。
海外では水。日本では決まって爽健美茶です。美味しいし、カフェインゼロなので、夜でもグイグイ飲める。7泊するとしたら、7本買っています。
今週もホテル暮らし。部屋に入る前に、爽健美茶を買いました。
写真教室の仕事はお断りしています。しかしたまにお受けすることもあるのです。地方での講演会とセットでお願いされたときや、他の仕事が詰まっていて東京にいなければいけないときに、フッと入れたりします。
皆さんの写真を見ているとき、あることに気づきます。それは「撮る量があまりにも少ない」こと。
カメラを持って町や村歩きをしているとき、「これだ!」と思う被写体と出会うことがあります。そんなとき、皆さんは1〜2枚撮って終わりだと思います。でもプロは最低でも10枚、多い時は30〜50枚は撮ります。だからこそ、いい作品が生まれるのです。写真は「数打ちゃ当たる」の世界でもあるのです。
ヨーロッパの村を巡っているとき、道の向こうから雰囲気のいいお爺さんが歩いてくることがあります。これは絵になる! と思ったら、僕は連写して50枚くらい撮ります。今はデジタルなので、たくさんの写真を撮ってもお金は掛かりません。
もちろん例外もあります。それは、8×10の大型カメラ使っているとき。
「CEMENT」「SEKISETZ」「観覧車」などの写真集には60〜90枚あまりの作品を発表していますが、実際撮ったのは60〜90枚です。つまり一発勝負なのです。理由は、ワンカット5000円くらい掛かるから。撮った写真は必ず写真集で使います。
いずれにしても、もっともっとたくさんシャッターを押してください。
朝、昨日見つけたあるポイントに行ってみます。手応えある作品を生み出すことができました。その後、海まで南下。キラキラ輝く海を撮影します。
堤防から愛車を見たら、それなりに絵になっていた。パチリと記念写真を撮ります。
東海地区にあともう一泊したかったのですが、明日は朝から打ち合わせがあるので、東京に戻ることにします。新東名は道がいいので、長時間トライブが苦ではありません。隣町に移動するような感じです。
今の車に満足しています。車は大きければ大きいほどいい。次はランドクルーザーのような大型車に乗りたいです。高いから買えませんが。
新東名のどのサービスエリアも「食」が充実しています。ついつい買ってしまうのがシュークリームです。でも、どれもダメだった。クリームが甘すぎ。あと、半分白い生クリームが入っているシュークリームは嫌いです。
全国各地で色々なシュークリームを食べていますが、なかなかセブンイレブンの「バニラ香る濃厚カスタードシュー」を超えるシュークリームには出会わない。やはりセブンは何でも凄いと思う。
あっという間に東京着。原稿の締め切りがあるため、今日は朝までキーボードを叩きます。
長野にしばらく滞在した後、中央道を南下し、岐阜へ。
ある風景に心ときめき写真を撮った後、尾張一宮駅へ移動。駅から少し離れた場所にあるビジネスホテルに宿泊。
いくつもコンビニが並んでいると、どうしてもセブンイレブンに入ってしまいます。なぜならコーヒーがダントツで美味しいから。あとネットプリントがあるから。昨晩書いた原稿はすでにサーバに送り込んであったので、番号を入力し、プリントアウト。(wordは、PDFに保存してコピーすれば簡単にプリントできます)
夕食は、いつも何を食べようか、迷います。駅にはいくつものお店がありました。迷いに迷った末、餃子の王将に入ります。量が多いので、お得感があります。が、僕は小食なので、1/3は残してしまいました。
翌日は雨。名古屋港を車で3時間ほど周り、ロケハン。
東京に戻ることも考えましたが、刈谷市で心ときめく風景を見つけたので、もう一泊することに。明日は晴れそうなので、思い通りの作品が生み出されると思います。
数年前から、あるスクールで講師の仕事を行っています。といっても、1年に1回か2回だけですが。
写真のことではなく、今までの生きてきた道を語っています。
昨日、今年2回目の授業があったのですが、教室のプロジェクターが新しくなっていました。聞くと、故障したので買い換えたようです。今のプロジェクター、素晴らしいですね。描写がとても美しい。
プロジェクターはよく使うので、僕も思わず買い換えたくなってきました。
毎日、とても忙しいのですが、明日からまた地方で暮らします。
今日は福井県です。
福井に行くには東海道新幹線、北陸新幹線と二つのルートがあります。行きを北陸新幹線にして帰りを東海道新幹線にすると、ぐるりと円を描くようになるので、乗車券は1枚ですみます。これが一番安上がり。
北陸新幹線かがやき505号の前が、東北北海道新幹線のはやぶさ5号8:20発でした。新函館北斗着が12:22なので、これに乗ると北海道でお昼を食べることができるのです。北斗市のセメント工場を撮っていた頃、北海道ははるばる行く、という感じでしたが、今は目と鼻の先なんですね。びっくりしてしまいました。
はやぶさ505号に乗ります。週末なので満席。原稿の仕事をやろうと思っていたら、大宮を過ぎたあたりから爆睡。気づいたら富山でした。サンダーバード20号で福井へ。
13:30から、市役所の別館で、トークと写真の講評会を行います。地元の写真愛好家さんたち約20人が集まりました。
終了後、養浩館庭園に移動して撮影会。ちょうどマジックアワーの時間帯。快晴で風もなく、美しい光の中で庭園の夕景を撮影することができました。
2月締め切りのフォトコンテストが楽しみです。どしどしご応募ください。
ひかり534号で東京に戻ります。
車内はガラガラ。原稿の仕事を行います。1年半前にはじまった新聞のエッセイの連載はまだ続いています。あと5本で終了。今、書いています。
12月7日出版予定だった世界の朝をテーマにした写真集『MORNING LIGHT』は、来春の出版になりました。書店で予約されていた方々、クリスマスプレゼントとして検討されていた方々がたくさんいると聞いています。心よりお詫び申し上げます。
発売が延期になった理由は、『BLUE MOMENT』『MAGIC HOUR』と発売時期を合わせるためです。どちらも在庫が切れているので、今、重版の準備をしています。
あと、写真展と発売時期を合わせるためでもあります。写真展「MORNING LIGHT」は、2017年3月15日から、東京新宿で行う予定です。
今2箇所に仕事場があります。写真家の場合、パソコンがあれば、どこでも簡単に仕事場がつくれます。
真っ先に用意するのが、写真の色をしっかり見ることができるモニターです。これがないと話になりません。昔からEIZOのカラーエッジを使っています。
パソコンはMac miniです。いつもアップルのサイトから買っています。メモリなどを最大にすると1台18万くらになります。そうすると5000万画素の画像でもサクサク動く。
仕事場の片隅に、古いパソコンが一台置かれています。これは何に使っているかというと、HDのコピーです。4TBのHDをコピーすると2日くらい掛かるからです。
原稿書きは、喫茶店か新幹線の中です。クロームブックかスマホ+キーボードで書いて、仕事場に戻ってから手直しし、編集者に送っています。ここ数ヶ月、すべての原稿を新幹線の車内で書いています。
今、「MORNING LIGHT」の制作の真っ只中です。先日、表紙の初校があがったのですが、ブルーモーメントとマジックアワーと一緒に並べてみたら、統一感があり、とても美しかったです。
ブルーモーメントとマジックアワーは、今出版社に在庫ナシで、書店で注文しても入手できません。
でもご安心ください。どちらも重版が決まったので、あと数ヶ月で手に入るようになります。
長崎港から出ている高速船で五島列島上五島へ。
艶がある光がキラキラと輝いています。島に上陸したとき、「ああ、これが島の光だ」と思いました。
今日は上五島写真コンテストの審査会です。上五島役場の会議室のテーブルの上に、今年応募があったすべての作品が並べられていました。パッと目にしたとき、空の青、海の青を感じます。7月はよく晴れたのだとか。
写真家の松田さんと一緒に各賞を選んでいきます。島の人はもちろんのこと、観光で訪れた県外の人からの応募も多かったです。力作揃いだったので、審査はとても大変でした。
夜は皆さんと食事。島の楽しみはやはり魚です。お刺身は新鮮で、コリコリした歯ごたえがあるのでとても美味しい。上五島名物料理の「かとっぽ」も食べてみました。こちらも美味しかった。
五島列島、是非訪れてみてください。教会がイルミネーションに彩られるクリスマスの時期もお勧めです。
↓かとっぽ
神戸へ。
日本最大級の参加型写真イベント「御苗場」のEIZOブースで、「美しい風景写真はこうして生まれる」をテーマに簡単なトークを行いました。僕の仕事では、EIZOのColorEdgeモニターは欠かせないのです。
御苗場を見るのは初めてです。展示されているどの作品も素晴らしく、感動しました。
日本の写真界はどうしてもカメラやレンズなどの機材が中心になりますが、写真は本来「作品」が中心であるべきなんです。このイベントを通し、そのことを改めて認識させられました。
「PHaT PHOTO」は本当に凄い。日本の「写真文化」を作り出しています。
終了後、リムジンバスで伊丹へ移動。
札幌が大雪で、国内の全便が乱れています。長崎行きのANA便は約2時間遅れでした。
昭和女子大学で講演がありました。
人見記念講堂に1800人くらい学生さんたちが入りました。今まで500人というのはあったのですが、1000人を超える人の前で喋ったのははじめてです。
講演テーマは『「自分の色」を追い求める旅』。もちろん、「色」の中には、いろいろな意味合いが含まれています。そんなことを90分くらい語りました。
大きな会場は音響設備がしっかりしているので、喋りやすいです。苦手なのは、会議室でのトークです。よく旅行会社さんからゲストスピーカーで呼ばれるのですが、時々マイクがなかったりするので、何かと大変です。
近頃、スピーカーセットを買ってしまおうかな、と考えています。ネットで見たら3万円くらいでした。
12年前、液晶プロジェクターを買いました。これ、各地の講演会場ですごく役立っています。MYプロジェクターを100回以上使っている。
今朝ネットをチェックしたら、「MORNING LIGHT」の情報がすでにアップされていました。
「ブルーモーメント」「マジックアワー」に次ぐ作品集です。三部作の完結編です。
いまのところ12月初旬発売予定です。来年、写真展を行います。ギャラリートーク、もしくは講演会をやるかもしれません。
写真集の詳細は11月中旬にお伝えします。
今週と来週は講演ウィークで、各地でトークを行っています。喋りの仕事はこの間にギュッと詰め込んでいます。仕事にメリハリをつけていかないと、人生パニックになってくるからです。
旅が多いので、ここ数ヶ月、ヨドバシカメラもビックカメラも、全然行っていないです。用紙やインクなどの消耗品はすべてヨドバシのネットです。
そろそろ秋葉原のあの店に行って、HDを買わないといけません。また4TBを5個、大人買いします。
近頃気になっている製品です。
まずキングジムから出たポメラDM200。
ポメラ100を使っているので、その進化形であるDM200は気になっています。
ポメラは原稿書き用に最適ですが、残念な点は、キーボードが小さいこと。フルサイズのキーボードを搭載したら、ライターや作家を中心に爆発的に売れるのにな、といつも思います。DM200のキーボードも小さい。少し残念です。
次にミラリンちゃん。
ヤフーカーナビを使うことが多いので、これは便利。11月中旬頃から、ヨドバシカメラで取り扱いをはじめるとのことでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |