写真集『RIVER 木曽川×発電所』
写真集『RIVER 木曽川×発電所』
6月1日発売
A4変形112ページ 定価2500円+税
信濃毎日新聞社
Amazonはこちら
2015年から、木曽川をテーマに撮影を続けてきました。木曽川には、33の水力発電所と15を超えるダムがあります。そのいくつかは、日本の近代化に決定的な役割を果たした実業家、福沢桃介氏が手がけたものです。
関西電力さんから正式な許可を取り、木曽川、発電所、ダムをさまざまな角度から取材しました。
ここで生み出された電気は、送電線で関西方面に運ばれています。写真集の最後を飾るのは大阪の夜景です。特に関西在住の方には是非ともこの写真集を手にとってもらいたいです。
発売は6月1日を予定しています。Amazonで予約がはじまりました。全国の書店でも購入可能です。このチラシをプリントアウトして、書店員さんにお渡しください。数日で入荷します。
↓チラシはこちら(クリックすると拡大します)
出版社は、モノクローム写真集『Shinshu』を出した信濃毎日新聞社です。ちなみに『Shinshu』」ですが、欧米の書店でも販売がはじまり、海外ではたいへんよく売れています。
Amazonアメリカはこちら Amazonイギリスはこちら Amazonドイツはこちら Amazonフランスはこちら Amazonイタリアはこちら
Amazon日本はこちら
写真集『RIVER 木曽川×発電所』
写真はすべて裁ち切りで迫力があります
最後に、個々の写真の解説があります
地図です