写真展まであと8日
夕方、銀座へ。
30分ほど時間が取れたので、各所を回ります。
まずは新しくなった東急プラザに立ち寄ってみます。どのお店も超お洒落で、すごいなあ〜と思いました。
例えば僕に3000万あったとします。この3000万をフルに使って清里ギャラリーを造っても、こうはいきません。そう、店舗デザインは、その道のプロに任せなければダメなのです。プロなら、その3000万を使って、最高の清里ギャラリーを生み出してくるでしょう。
いずれにしても、お店を経営している人は凄いです。自分ではじめてみると、色々なことがわかってきます。
銀座通りを歩きます。
銀座の夜景は美しいという人がいますが、僕はそうは思いません。
この通り、照明のデザインがイマイチなんです。このカクカクした照明、モダン過ぎて風情がありません。何でこんなデザインの照明にしたんだろう…。
銀座は、裏通りの方が断然いいです。照明のデザインも凝っています。
銀座の中心となる銀座4丁目交差点へ。
この和光の反対側、銀座プレイスに写真展会場があります。
1〜2階は、ニッサンのショールーム。GTRも展示してあるので、車好きにはたまらないでしょう。
3階は雰囲気のいい喫茶店です。今回、ここで編集者さんと打ち合わせが出来そうです。
4〜5階は、ソニーのショールームになっています。今日も、今予約が殺到している例のデジカメをさわってみようという人たくさん訪れていました。新型アイボを探しましたが、見つからなかった。いつから展示するのか、ソニーさんに聞いてみます。
6階が写真展会場です。とても素晴らしい会場です。来週からここで個展が出来るというのは、夢のようです。今、石原さくらさんのネコをテーマにした写真展が開催されていました。
12月15日からはじまる写真展「錦鯉×RIVER」、是非お立ち寄りください!