フォト

LINK

« 缶バッチ | トップページ | 2019年度版のカレンダー »

2018年9月22日 (土)

清里へ

今日も3時起き、4時にはセブンのコーヒーを啜りながら中央道を走っていました。
「萌木の村」はすっかり秋の気配でした。所々にカボチャが置かれ、すでに色づいている木も数本ありました。
まずは店内の掃除から。今までずっとホウキとチリトリでしたが、ついに掃除機を導入しました。店舗の掃除機はマキタしか考えられません。駅や空港で大活躍しているアレです。
Img_20180922_13053310時からギャラリーをOPENしました。三連休初日なので、たくさんの人が来るだろうと思っていたら、今日はとても静かでした。
八ヶ岳ジャーナルの記事で吉村さんが清里でギャラリーをはじめたことを知った、という地元の方が訪れました。そう、マスコミの取材を受けるって、とても大切なことなんです。
4時にクローズ。
「吉村さんの仕事場拝見」の取材陣が、東京からお見えになりました。1時間ほど取材を受けます。
終了後、みんなで食事をしましょう、ということになりました。
ロックに行ったら長い行列。カレーは断念。車で小淵沢駅へ向かう途中、中村農場に立ち寄ったらこちらも長い行列。親子丼も断念。
取材陣を小淵沢駅までお送りし、その後、高速を走って松本へ向かいました。

« 缶バッチ | トップページ | 2019年度版のカレンダー »