名古屋へ
6:30発の新幹線で名古屋へ。ウトウトしていると、あっという間に着いてしまいます。名古屋は隣町のような感覚。
クラブツーリズムさんの旅行説明会には毎年ゲストスピーカーとして呼ばれているのですが、2月は初めてでした。
場所は昨年4月に完成したばかりのJRゲートタワーのセミナールーム。新しい所はプロジェクターも最新です。ローレンシャンの写真をとても美しく映し出すことができました。
終了後、地下鉄で栄へ移動。あるギャラリーを見学し、担当者さんと打ち合わせを行いました。
名古屋で展示会をやりたいなあ〜と夢見ていますが、なかなか実現しません。15年前、いいところまでいって、ダメになりました。5年前もあるギャラリーで大きな写真展の企画があがりましたが、実現に至りませんでした。
名古屋で写真展の開催となると、色々な経費で20〜30万は掛かると思います。その費用をどう回収するか、です。そこでいつも壁にぶち当たります。
関西や九州でなぜ写真展が開催できるかというと、わりとスムーズにスポンサーがつくからです。
例えば、先日のジュンク堂書店で行ったような展示即売会であれば、作品額や写真集の売り上げで経費が捻出できるので、名古屋でも開催可能かも……と思い、あれこれ検討しています。
いずれにしても、名古屋での開催は、どんなに早くでも1年後です。大都市のギャラリーはどこも1年先まで予約がびっしりです。
2時発の新幹線で東京に戻りました。今、とにかくやることが山積みで、1時間が貴重です。