東京展、最終日です
清里の方は「寒得」最終日、東京の方は、ジュンク堂書店の「東京展」が最終日です。
急ぎのデスクワークで16時くらいまでバタバタしていましたが、夕方頑張って時間を作り、ジュンク堂書店に足を運びました。
写真額、何点か売れていました。笑顔のアザラシのポストカードは完売、びっくりです。
感想ノートにはびっしりメッセージが書かれていました。今回東京でやってよかったなあ〜と心の底から思いました。
足を運んでくれた皆様、ありがとうございました。心より感謝いたします。
エッセイ集「朝の光〜」5冊にサインを書いてきました。作品展は今日で終わりですが、エッセイ集のサイン本は継続して置いてもらいます。
ジュンク堂書店の担当者さんと、今後について話し合いました。
1〜2年後に再び開催するにしても、今年と同じような感じだと面白くないので、次は「新規の写真展」という形になるかもしれません。これだけの壁があると、テーマ性を持った写真展も十分可能です。
丸善ジュンク堂書店さんは、全国に百店舗近くあります。実は今、名古屋での開催も検討に入っています。もちろんトークショーも行います。
清里フォトギャラリーは、残り数週間となりました。(クローズする理由は、後日詳しく書きます)
取り急ぎ、今後のスケジュールです。
2月19日〜22日はお休みです。
2月23日〜24日は営業いたします。
2月25日〜3月8日まで、長期休業に入ります。
(3月5日〜6日に店内の解体工事が入ります)
3月9日〜10日、16日〜17日、残った一つの壁を使ってファイナルセールを行います。