そろそろ新しいMacを買おうか
普段の生活の中でイライラMAXは、物が壊れてくることです。
ここ数年、10〜15年前のハードディスクが立て続けに故障している。どのデータもバックアップを取っているので問題ありませんが、データをコピーしたり、新しいHDを買いに行ったりと、面倒で仕方がない。
外出先で毎日使っているMacbook(2012年製)は、容量不足で悩んでいます。当時はまだ128ギガだった。128ギガだと、全てのファイルがiCloudに入ってしまうので、これが不便でしょうがない。そろそろ新しいMacbookを買わなければいけないな、と考えるようになってきました。今は最低でも1TBないと仕事にならないですね。
スタバで仕事をしている人を見ると、多くがマックです。ただ、画面をチラッと見ると、ウインドウズで仕事をしている人も多い。そう、マックにはウインドウズがインストールできるのです。このこと、意外と知られていません。
ただ今のマックが最終です。次回からCPUがインテルからアップル自社製に切り替わってしまうので、ウインドウズは使えなくなります。