三脚について
ランチをマックで食べたので、その流れで、店内で原稿書きの仕事をしようと思ったら、エアコンが効きすぎていて、耐えられませんでした。他の方は快適そうだったので、おそらく寒く感じているのは僕だけでしょう。究極の寒がりなんです。
その後移動したドトールは、快適な温度でした。と言っても、ここもTシャツ一枚で過ごすのは無理で、長袖のシャツが必要となります。
2時間ほどかけて、連載「写真のひみつ」の原稿を書きました。今回は「三脚」についてです。
https://kaz-yoshimura.com/
三脚というのは、写真を撮るときにカメラを固定する3本の脚のことです。「何でそんな面倒なことをするんですか?」とよく聞かれますが、カメラは、低速シャッターになるとブレてしまうからです。風景写真には、三脚が必要です。いつか三脚を使って写真を撮るスタイルをYouTubeでアップします。