フォト

LINK

« 最後の大パネルを処分した | トップページ | 10月からWiMAXを契約します »

2020年9月11日 (金)

WiMAXをレンタルしてみた

コロナ禍で身軽にしていたとき、松本の実家の光を解約しました。例の清里フォトギャラリーで使っていた光です。
半年Wi-Fiなしで仕事をしてきましたが、やはり不便。そろそろWi-Fiを入れるつもりです。 

光は確かにいいのですが、月7600円というのはやはり高い。(東京では2回線、光を契約しています)
WiMAXは10社以上でサービスを行っており、どこも月4600円くらい。おそらくこれが底値なのでしょう。

GMOにWiMAXのレンタルがあったので、早速借り、今実家で検証を行っています。
Img20200911232652 電波は何ら問題なく掴みました。スピードは、光の速さはありませんが、十分仕事で使えるレベルです。YouTubeも何ら問題なく見ることができました。

もちろんギガ放題プランです。デスクトップパソコンに繋げ、ネットをやったり、OSのアップデートをしたりしていると、10ギガなんてすぐに越えてしまいます。ちなみに今日は3時間で15.6ギガ使いました。
3日で10ギガを越えると速度制限が掛かるようですが、今のところ大丈夫です。

せっかくレンタルしたので、丸々1カ月使ってみますが、おそらく10月からWiMAXを契約することになるでしょう。端末はタワー型の据え置きタイプを選ぶつもりです。

« 最後の大パネルを処分した | トップページ | 10月からWiMAXを契約します »