新しい世界を生み出す
仕事場に籠もり、10時間ぶっ通しでパソコン作業を行います。
途中、アレクサに今年の紅白歌合戦の曲をすべてかけてもらいました。紅組と白組の曲を全部聴いてみた。
今年の目玉は坂本冬美の「ブッダ〜」ですね。今までと全く違った世界を生み出し、自分の世界をガラリと変えている。これが出来るアーティストは滅多にいないです。坂本冬美、桑田佳祐は、天才だと思いました。凄いです。
紅白歌合戦、毎年思うのですが、その年に注目された歌手、その年に生み出された曲だけにしてもらいたいです。大御所でも、何年か前のヒット曲を紅白という場で歌うのはやめた方がいいと思う。
アーティストは、新しい作品を生み出せなくなったら、そこで終わりです。
ただ、常に新しい作品を生み出していくのは、とてもとても大変なことです。まして、自分の世界をガラリと変えた作品を生み出すことは、多くのアーティストが出来ずにいる。だいたい前作を継承しています。
「ブッダ〜」を聴いたとき、な、なんだこれはと思ったので、「アレクサ、リピート」と言って3回も聴いてしまった(笑)