立川市で講演会
旅行会社から声が掛かるトークも含めると、今年は13本の講演会が中止になりました。唯一残ったのが立川市の講演会。今日の午後、立川市のアイムで講演会「あなたの知らない・世界で最も美しい村」が行われました。
200名ほど入る会場でしたが、ソーシャルディスタンスで80名限定です。ほぼ全員が地元の人でした。皆さん、写真家吉村和敏のことは知りません。テーマに惹かれ、集まった人たちです。 さすが立川市、会場のプロジェクターは最新機種で、写真を16:9のスクリーンにとても美しく映し出すことができました。設備の素晴らしさは、今まで行ってきた講演会の3本の指に入ります。
プロジェクターとマイクの調子がいいと、講演会が本当にやりやすいです。
もちろん、アクリル板、そしてマスク着用と、コロナ対策はしっかりと行いました。
今、多くの講演会、コンサートやライブなどの催し物が中止になっていますが、僕は感染症対策をしっかりした上で開催すべきだと思っています。でないと、表現者はみんな朽ちてしまう。
このような状況の中、講演会を開催してくださった立川市には、感謝、感謝です。ありがとうございました。
なお、ホールでは、プリンスエドワード島ミニ写真展が行われています。
上の階の図書館では、吉村和敏コーナーがあります。高島屋の中に入っているジュンク堂書店では、吉村の本が面出しになっています。
お近くにお住まいの方は是非お立ち寄りください!