「日本カメラ」月例フォトコンテスト、今年は「WEBの部」の審査を担当しています。
今、フォトコンの審査もステイホームでできる時代です。
編集部のサーバにアクセスすると、集まった1000あまりの作品をすべて見ることができます。1点1点拡大しながらじっくり見て、選考を行います。
1次審査で1日掛かり、2次〜3次、入賞者を決めるのでさらに1日。
数日寝かせると少し考えが変わるので、いつも締め切りギリギリに結果を編集部に送っています。
講評の原稿書きは2日必要です。他の原稿と同じように、スタバかドトールです。
で、今日は1次審査を行いました。6時間以上パソコンの画面を見ていたので、目が疲れた。
« ローレンシャンの秋の魅力を語る動画 |
トップページ
| 危機感はあるのかないのか »