フォト

LINK

« 高原で原稿を書いてみた | トップページ | 秩父へ »

2021年4月 7日 (水)

故郷を俯瞰してみた

これが松本市です。中山から眺めています。
桜で有名な弘法山古墳からも眺めがいいです。写真を撮るには、こっちの方がいいかも。
でもこう見ると、随分と建物が増えましたね。昔は田んぼや畑の緑ばかりが目立っていた。

東には北アルプスが聳えています。西には鉢伏山、高ボッチ、美ヶ原。
もちろん子どもの頃は、山を意識することはありませんでした。真っ白な雪山を見て、美しいと思うこともなかった。それほど山を見なかったのです。

松本で暮らすと、道に迷うことはありません。山を見れば、今自分がどのあたりにいるのかがわかるのです。
Eyh_vuwviam7gv

« 高原で原稿を書いてみた | トップページ | 秩父へ »