フォト

LINK

« 富士見 小淵沢 白州 | トップページ | 撮影したポートレートをチェックしてみた »

2021年8月27日 (金)

夏の清里

Img20210827114608 今日はCX-5で松本を出発。
ほぼ毎週、東京―清里―松本間を移動していますが、松本の実家と清里の最短コースは、ずばりこれです。

母校、筑摩野中学、田川高校の前の道を通って南下、「アルプス展望しののめのみち」を走って塩尻峠へ。
岡谷から、諏訪湖の西側(東側を通ってはダメ)の道16号を走って南下。
諏訪南インターの案内があったら左へ曲がり、八ヶ岳ズームラインをいっきに登り、484号線に突き当たったら右へ。
やがて現れる八ヶ岳高原ラインを左へ。15分程走ると清里です。

国道を走ると2時間以上掛かりますが、このルートだと約1時間半で移動できます。もちろん高速利用だと1時間ですが、普通車だと1600円くらい掛かります。高速を使うのは、疲れ切った時だけですね。

「萌木の村」に到着。スタジオを設置します。
今日は、ポールスミザー氏を含む4人のポートレートを撮影しました。
Img20210827124827 またまたスタジオ内にオニヤンマが遊びに来ました。今の季節、清里はオニヤンマだらけです。傘に止まったので写真を撮ります。
このトンボ、大人の手の平くらいあるんです。羽を持ったら、思いっきり噛まれました。

夜、下道を走って甲府へ。大月インターから高速に乗り、東京に戻りました。

« 富士見 小淵沢 白州 | トップページ | 撮影したポートレートをチェックしてみた »