隔離07日目
帰国者のSNSやブログなどを読むと、2週間の隔離は無意味ではないか、と皆さん書いていますよね。まったくその通りだと思います。
PCR検査や、アプリによる監視はどんどんやるべきですが、2週間ホテルや自宅に待機というのはそろそろ撤廃してもいいと思う。
こんなことを続けていたら、日本の経済が動かなくなってしまう。特に観光業は深刻です。
MySOS、今日は2回位置確認の通知が来て、1回のテレビ電話が来ました。だんだんといつ頃来るかというパターンが見えてきた(笑)
清里から、写真展と講演会のチラシが届いたので、ブログにアップしました。【お知らせ】は、年内は常にブログのトップに来るようにしています。日記は毎日書きますが、その下からはじまりますので、スクロールをお願いします。
PEIの動画編集をはじめました。
近頃、自分がアップしているYouTubeの動画は、やはりもっとボケ味を出すべきだな、と思うようになりました。ボケ味を出すには開放値F1.4の単焦点レンズを買わなければダメ。F2.8や、ズームレンズでは綺麗にぼけません。
YouTuberの人たちは、皆さん機材に拘り、素晴らしい映像を生み出している。凄いなあ〜と思います。
僕の場合、ほぼすべての動画をDJI Pocket 2で撮影しています。このカメラは絞りの調整が出来ず、おまけに超広角です。ボケを生かした映像を撮ることは不可能です。
まあでも、常に静止画、つまりスチールの方がメインなので、動画はあくまでサブ的なもの。それに動画用の重い機材は絶対に海外に持って行きたくありません。動画用のカメラは、シャツの「ポケット」に入るくらいがちょうどいいのです。
DJIが、10月27日に新製品を出します。おそらくオズモアクションの進化版(DJI Action 2)でしょう。
「使えそうだな」と思ったら速攻で予約します。「これは違う」と思ったら、GoPro10にします。
27日が楽しみです。すでにリーク画像はたくさん出回っているのですが(^^;)