フォト

LINK

« 隔離03日目 | トップページ | 隔離05日目 »

2021年10月21日 (木)

隔離04日目

今回の時差ボケはホント、シンドイ。理由はおそらく、年齢。一昔前はこんなんじゃなかったんですが(笑)

MySOSからは、今日は3回も位置確認が来ました。テレビ電話はお昼頃に1回来た。健康状態報告のところに、「時差ボケでフラフラです……」と書いて送ったらどうなるんだろう。これも一つの倦怠感なので、嘘ではありません。
いずれにしても、このMySOSは大変よく出来たアプリだと思います。AI1人の人間を完璧に管理できるわけですから。考えた人、天才。

そろそろカナダ取材で撮影した動画の編集に手をつけるつもりです。月内に、日記風に撮った9本の動画をアップします。
まずは手始めに、9月に撮影した「ハッピードリンクショップ全踏破の旅」の動画を編集し、YouTubeにアップしました。15分足らずの動画ですが、これでも編集で8時間ほど掛かっているのです。
https://youtu.be/XTeOPawbNeo
YouTuberたちはホント、凄い。今を生きる若者たちはホント、凄い。
YouTubeの世界は、気力と体力がないと続けられません。昭和のオジサンはついて行くのがやっとです。

YouTubeの面白いところは、視聴者の7割が吉村のことをまったく知らない人が観ていることなんです。取材で使っている車関連の動画をアップすると、12ヶ月で1万人以上が観ますが、その9割が「吉村和敏って誰?」という人です。
そんな人たちが、吉村に興味を持ってチャンネル登録してくれる。だから週に36人と緩やかに増えていくのです。
この調子だと、チャンネル登録1万人を越えるのに10年以上は掛かりそうですが、気長にやります。

【今日の1枚】
プリンスエドワード島のジャパニーズレストラン「HOJO’S(ホウジョウズ)」で食べたマグロの刺身。PEIはマグロの産地です。HOJO’Sで一頭買いしたそうです。超高級部位をいただきました。美味しかった。
Img20211011061425

« 隔離03日目 | トップページ | 隔離05日目 »