フォト

LINK

« 目標は1日2万歩 | トップページ | ウォーキング日記 »

2021年12月21日 (火)

ハンドルカバー

Img_20211221_104754 R2のハンドルのビニール部分が剥がれ、運転に違和感を覚えるようになってきました。
まずは塩尻のカインズに立ち寄り、ハンドルカバーを購入します。
ハンドルカバーはつけている人がたくさんいますが、そんなにいいものじゃないですね(笑)被せるタイプは内側に隙間が空くので、その部分の握り心地が実に悪い。まあでもないよりはマシです。

R2、ホント、いい車です。エンジンや足回りはすこぶる調子がいい。
価格は、カメラやレンズよりも安いんですよ。こんなコスパがいいモノを手に入れたのは、人生はじめてです。

日本は、中古車が世界一安い国です。海外は、中古車がすごく高い。おそらくこのR2だったら60〜80万の値がつくでしょう。
もちろんカナダにも、10万、20万の車は売っています。ただ、超格安カーは、どうしようもない車ばかり。
カナダで20万以下の車を3台買いましたが、2週間に一度は故障していました。エンジンオイルやトランスミッションオイルを3日毎でつぎ足していた。

20211222-171657 下道を走って南アルプス市へ移動。ハッピードリンクショップの撮影を行いました。今日は6箇所撮ることができた。
何となくですが、5年か6年後、全踏破出来た暁には、長野と山梨のすべての道を走ることになると思う。これはこれで凄いことだと思います(笑)

夜、八王子まで下道を走り、八王子インターから中央道に乗って東京に戻りました。高速を使わずに移動することに、もう慣れました。

« 目標は1日2万歩 | トップページ | ウォーキング日記 »