フォト

LINK

« 清里へ。素敵な宿に、作品額を納品 | トップページ | ハンドルカバー »

2021年12月20日 (月)

目標は1日2万歩

ここ数年、「退職のお知らせ」が何通も届きます。
長年お世話になった方が、いよいよ会社を離れるのです。
何だか寂しいですね……。
あと、○さんがいなくなったらこれからどうすればいいんだろう……という不安もある。

僕らのようなフリーランスは、色々な方にお世話になっているんです。
大企業の仕事でも、仕事の付き合いがあるのは一人です。その方から仕事をもらっている。
だから企業にお世話になっている、という感覚はあまりないですね。

ミュージシャンとか作家とかデザイナーとか、フリーランスが3〜4人集まって、たまに飲みに行くことがあるんです。
この2年余りはコロナ禍で飲み会はしていませんが、以前はよく居酒屋に行っていました。

そこそこ名が知れた人たちが集まっても、仕事の話とか、「アートとは何か」なんていう高尚な話はまったくしません。
いつも、「国民年金ってもらえて5.5万円くらいじゃん。65才からどうする?」という老後の話ばかりです(笑)

僕自身、60になっても70になっても今以上に頑張れる自信はあるのですが、問題は体力ですね。。。
年々体力がなくなっていくのが、よ〜くわかります。
60になって、年に5回も6回も海を越えるのはさすがに無理だと思う。今のように毎週、清里や松本へ行くのも厳しくなってくると思う。

Img_20211220_223338 数年前から、1日1万歩は歩くようにしています。駅の往復だけでも7000歩はいくので、1万歩は楽勝です。
先月、スマートウオッチを買ったのを機に、目標値を1日2万歩にしました。
文字盤を取り囲む青いラインがありますよね。2万歩を歩くと丸い円を描けるのです。今日はまだ4時のあたり。1/3しか歩きませんでした(涙)

明日は山梨でハッピードリンクショップの旅を行うので、2万本はクリアできると思います。

« 清里へ。素敵な宿に、作品額を納品 | トップページ | ハンドルカバー »