ソフトの解説動画を制作中
フィルムのスキャニングは「シルバーファースト」というソフトを使って行っています。
そうだ、この解説動画をYouTubeにアップしよう、とふと思い立ち、動画撮影を行いました。
でもこれが思って以上に大変で、丸3日も掛かってしまった。今、超寝不足です。
何か大変だったかというと、Macの画面動画の編集です。画面動画って、とてつもなく重いのです。4K以上じゃないかな。編集ソフトで軽くすることも可能ですが、そうすると、ソフトの小さな文字が読めなくなってしまう。
1箇所の繋ぎをカットするだけで15秒くらいかかり、そのカットが数百以上あったので、時間だけが掛かってしまった……。15ギガ、30ギガの世界です。
M1(エムワン)Macになると、もっと早くできるのでしょうか。いずれにしても、インテルのiMac 27インチは、超遅いです。メモリはモリモリに積んでいるのですが、ダメ。
Macを購入予定の人は、必ずM1を買うようにしてください。
この苦労して作ったソフトの解説動画は、2〜3日中にYouTubeにアップします。