「楽天モバイル」のWi-Fiルーター
東北行ったり、松本や清里に行ったりしていると、やはりWi-Fiルーターの必要性をひしひしと感じています。
先月、レンタルしていたWiMAXを解約しました。やはり月5,000円は高い。それでも結局、1年使いました。
今日は都心で打ち合わせがあり、そのときも「ああ、やっぱりWi-Fiルーターは必要だな……」と思いました。
帰り道、都心の「楽天モバイル」に立ち寄り、勢いでWi-Fiルーターを契約した。
楽天モバイルは1プランのみです。通話がついていますが、このsimはWi-Fiルーターとしても使えます。 端末は1円でした。まあでもイマイチの端末なので、以前購入したNECのルーターに楽天simを入れ、使おうと思っています。仕事場に戻り、早速設定してみたら、すぐに繋がりました。
楽天モバイルは、どー考えても安いと思う。使い放題で月約3,000円だし、データを使わない月は何と0円。この0円とうのがいいんです。つまり海外取材がある月は、0円になるということ。
ルーターは1円でくれたし、5,000円ポイントもついたし、あと3ヶ月無料です。当然縛りはなしで、解約時の違約金もなし。
とにかく大盤振る舞いで、楽天モバイルは大丈夫なのか、って感じでした(笑)
もちろんスマホの方はdocomoを継続しています。通話1,000円プラン、データはOCNモバイルONEの格安simですが、ゆくゆくはdocomoのアハモにして、格安simを解約し、そしてスマホのセカンドsimの方に、この楽天モバイルを入れようと考えています。