ポータブル電源を注文した
昨日も長時間車を運転していて思ったのですが、やはり僕はFMラジオが好きです。面白い番組は常に聴いていたい。
CX-5の方はFMがクリアに聴けるのですが、問題は13年落ちのR2。音が割れるんです。
カーステレオとスピーカーを新調してもいいのですが、車自体がいつまで持つかわからないので、思い切った投資ができません。
そこでふと、いま仕事部屋で使っている、AmazonのEcho Dotを車の中で使ってみようかな、、と思いました。
Amazonミュージックのワンデバイスプラン月380円には入っています。
「アレクサ、J-WAVEかけて」というとすぐにラジオ番組が流れるし、「アレクサ、桑田佳祐のSmileかけて」というとすぐにかけてくれます。今読んでいる電子書籍もアレクサが途中から朗読しれくれる。もちろん天気もニュースも交通情報もなんでもOK。有能な秘書です。
楽天モバイルを契約しているので、Wi-Fi環境はあります。
問題は電源。
そこで、前から欲しいと思っていたポータブル電源を買うことにしました。
で、さっきAmazonでポチってみた。
どれにしようか迷ったのですが、リン酸鉄リチウムイオンに惹かれ、アンカーの521にしてみました。
これ、しょっちゅう売り切れですが、たまに20個くらい入荷するのです。
果たしてEcho Dotを繋げっぱなしにして、バッテリーが何時間持つか。
またこのブログかYouTubeでレポートします!