カレンダーの写真選び 今年もクオリティの高いカレンダーを作ります
制作会社で、2023年度版のカレンダーの作品選びがありました。
写真をパズルのように並べ、選んでいきます。
編集者さん、デザイナーさん、営業さん、吉村で、4時間くらい意見を出し合いました。
1〜12月の写真は、ほぼ決まりです。プリンスエドワード島の写真も使います。
表紙は、デザイナーさんに4パターン作ってもらい、その中からベストを選びます。
カレンダー販売、Amazonは激戦区となり、売上は低迷しています。
でも、クオリティの高いカレンダーを求めている人は、毎年購入してくださるのです。
Amazonで溢れている世界の風景物のカレンダー、著作権フリーのレンタル写真を使って、画像処理が凄まじく、彩度はギトギトで、「ん?」と首を傾げたくなるような印刷クオリティです。その世界が嫌で、吉村カレンダーを選んでくれる人が少なからずいます。
たとえば店頭販売の銀座ITOYAさんでは、印刷のクオリティの高い吉村カレンダーを最優先で扱ってくれます。ITOYAさんには目利きの担当者さんがいるので、クオリティの高い商品しか扱いません。
Amazonにも目利きの人がいるとは思うんです。その証拠に、吉村カレンダーには、毎年「Amazon choice」がつきます。
今年は、Amazonでも、たくさん売れればいいな、と思っています。
頑張ってクオリティの高いカレンダーを作りますので、よろしくお願いいたします。