600キロ、西へ移動
今日は移動日です。
まずはウォータートンの朝の光景を撮影します。美しかった。(前日の写真です)
その後、北上し、ピンチャークリークへ。
郵便局に立ち寄り、カナダの知り合いにプリント写真や写真集を送ったのですが、日本でいうレターパック370のサイズが、カナダでは25ドルもしました。
これだったら日本から国際郵便で送った方が安かったですね。
カナダの物価の高騰に驚いてばかりです。スイス並みです。
ガソリンスタンドに立ち寄り、燃料を入れます。このトラック、ディーゼル満タンで200ドル(2.3万円)です。これで700キロくらいしか走らない。
3号線を西へ。80〜100キロ道路ですが、みんな120〜130キロで走ります。キャンピングカーはガンガン煽られますね。気にすることなく、登坂車線で道を譲りながら安全運転で走行しました。
運転はすぐに慣れました。注意しなければならないのは横幅です。観光バス並み2.4mくらいあるので、細い橋を渡るときなど、右側を橋の欄干にぶつけないようにしなければなりません。自転車や歩行者にも注意です。
600キロ西へ。7時間後の19時、キャッスルガーの町の郊外にあるRV parkに入りました。
昨日電話予約したとき、お姉さんに「必ず19時までに来てください」と言われました。
ギリギリ間に合ったのですが、よくよく考えてみたらBC州は1時間早い18時でした。
町のスーパーに買い出しに行きます。
肉とか野菜を見ても、日本2〜3倍の値段ですね。海外に出てみると、日本の物価がいかに安いかというのがよくわかります。
5ドルくらいの牛肉を買って焼こうと思ったのですが、どれも15ドル以上したのでやめました。
キャンピングカーは、ガソリン代で1日100ドル、キャンプ場代で50ドル掛かります。
今回、少しでも食費を節約したいです。今日はラーメン&ライス。