大渋ダムはかなりの迫力でした
朝、松本から中川村へ移動。
約1時間半のドライブ。やはり毎日これを繰り返していると、疲れますね。。出来ることなら宿に泊まりたかったです。
まずはイチョウ並木から撮影。その後、ライブ配信。
ライブ配信は、とてもいい息抜きになります。やはり「喋る」って、いいことなんです。
YouTube用の動画はたくさん撮っていますが、編集している時間が取れないので、なかなかアップすることが出来ません。まだスイス取材の動画も編集できていない。
ライブ配信、今日は楽天モバイルのWi-Fiルーターで行ってみましたが、何度もブチブチ途切れました。途中からドコモの4G切り替えます。そろそろahamoを契約しようと思っています。大盛り100ギガでもたったの4950円。
こうも旅が多いと、毎月、とにかくギガが足りない。月20や50ギガでは話になりません。今月は11日にして3つのsimがギガ不足です。
その後、ランチのお店を取材。午後はダムやキャンプ場、お寺や神社の撮影を行いました。
夕方、下道を走って松本に戻ります。
ここから10キロのところに大鹿村がありますが、取材は来年に持ち越します。静岡の川根本町は11月中に取材します。
« 中川村を取材。日本みつばちと西洋みつばちのハチミツを食べ比べてみた | トップページ | 清里に立ち寄ってから東京に戻る »