ブラックフライデー
どこもかしこもブラックフライデーです。
確かにアマゾンは色々なモノが安くなっている。というか、どの商品もちょくちょく安くなっているので、ブラックフライデーを機にまた最安値になった、ということでしょう。
別にいま、欲しいのはありません。あるにはあるのですが、高額なカメラやレンズになるので、たとえ数万安くなったとしてもおいそれとは買えない。 いずれにしても、何か買わないと損なような気がしたので、SDカードケースをポチりました。
このように商品をたまに値引きする、ということはショップにとっては大切なことですね。だから商品が動くのでしょう。
吉村さんのギャラリーで販売しているアクリルや作品額もときどき値引きすればいいのに、とよく言われますが、これは無理です。現在の価格は、制作費とオルゴール館の手数料を払うとギリギリです。また今は、材料費がアップしています。値下げでなく値上げしたいのが本音です。
いつかまた自分のギャラリーを持てたら、古物商の許可を取り、作品の買い取りをはじめます。
不用になったアクリルや作品額を持って来てもらえれば、その場で価格を出し、次の作品額が買えるクーポンを発行します。
外国のギャラリーは、お客さんが10万円で買った作品額だったら、ギャラリー側は10万円で買い取ります。そして次は15万で売る。
日本はまだそこまで成熟していません。買い取り価格は下がります。