フォト

LINK

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月31日 (土)

ピン打ち 今年買ったもの

20230101-82221 スマホのNHK+で紅白を見ながらハッピードリンクショップのピン打ち。
長野市周辺だけでも50軒はあり、場所の特定作業に5〜6時間かかります。

よくネット記事で、「今年買ったもの」という特集を見掛けますが、僕の場合、2022年は機材をあまり購入しませんでした。逆に、GoProとか使っていないレンズとかを手放した方です。

ミラーレスカメラを取り付けるジンバルを買いましたが、これ、ほとんど使っていません。使い始めるまでが面倒だし、何より重いし、移動中かさばる。買わなければよかったな、と思っています。
カメラやスマホに内蔵されている手ブレ補正機能で十分です。

ライブ配信のとき、スマホに取り付けるDJIの小型のジンバルは使っています。これはなかなかいい。

いずれにしても、今年はギガ不足が深刻な問題でした。
年末に思い切ってアハモに乗り換えたので、来年は「大盛り」を利用しながら取材先からライブ配信を行います。

【お知らせ】

🍁2023年度版カレンダー
Calendar20231 「Seasons of Splendor 美しい世界をめぐる旅」

Amazonでの販売が始まりました。
アマゾンはこちら ↓

https://amzn.to/3TmX3IP
2023年のテーマは「美しい世界をめぐる旅」です。明るい気分になれるような色鮮やかな作品を選びました。見返しの額装用作品は、プリンスエドワード島の「フレンチリバーの朝」です。印刷は、700線のハイビジョン印刷、他のどのカレンダーよりも美しいです。
【アマゾンおすすめ】タグがつきました。皆さんの高評価、ありがとうございます。
解説動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/ogB9oqEqHSc

2022年12月30日 (金)

ヴェッテル君と散歩 東京に戻る

Img_20221230_142316 まずは清里へ。
名取さんの工房にヴェッテル君がいたので、約1年ぶりに森を散歩します。人間だと70才とのこと。確かに5年前と比べ、歩くスピードがゆっくりになった気がする。
名取さん、どんなゼンマイ式掛け時計でも直すことができるのだとか。全国から修理の申し込みが殺到しており、半年待ちとのことでした。
http://www.yatsugatake-zenmaiya.com/

いつも通り下道を走って東京へ向かいます。
30日なのに、何故か中央道は上り線が15キロ渋滞。相模湖インターから中央道に乗りました。

スマホに入っている曲は全部聞き飽きたので、移動中はラジオになります。しゃべりがあまり好きでないDJがいることも確かです。すぐにOFFにしてしまう。

このブログで何度も書いていますが、数ある番組の中で「あ、安部礼司」が一番好きです。これを越えるラジオ番組はない、と言っても過言ではない。
選曲もすごくいいです。毎回、一曲たりとも外れがありません。
番組の完成度があまりに高いので、途中流れるニッサンのCMも嫌な感じを受けないのです。スッと入っていける。
他の番組だと、ラジオのCMはホント、イライラする。何とかモーターとか、過払い金の請求とか……。さすがに聞き飽きました。

「あ、安部礼司」はいつもラジコで聞いています。つまり車の運転をはじめると、1時間は潰せることになる。
今までのバックナンバーを、DVDか何かで発売してもらいたいですね。

2022年12月29日 (木)

安曇野〜白馬〜小川村を巡る

9時半にホテルへ。朝は松本城のお堀周りを散歩されたようです。城の美しさに感動していました。
まずは開智学校へ。耐震工事中のため外から見学。
安曇野へ。大王わさび農場、穗高神社と巡り、仁科三湖へ。
白馬は激しい雪降りでした。お昼はとろろ蕎麦。
その後、小川村へ。5時まで過ごし、長野市へ移動。新幹線の駅でお別れしました。次回はスイスでお会いします。 

今回の旅を通し、長野県は広いなあ〜と改めて感じました。本当は伊那や木曽地区もご案内したかったのですが、時間的に厳しかったです。
誰もが「行きたい」と切望する地獄谷野猿公苑は、以前来たときに訪れたとのこと。今回は見送りました。
Img_20221229_101603 Img_20221229_130944 Img_20221229_144458

2022年12月28日 (水)

スイスのAさんと山梨、長野を巡ります

佐久平駅で、高崎から新幹線でやってきたスイスの美しい村協会のAさんをピックアップ。野辺山→清里→原村→松本とご案内していきました。
やはり外国の方に、日本の素晴らしさにふれ、喜んでもらえると、僕自身も嬉しくなります。
20代の頃、プリンスエドワード島でときどき観光ガイドをやっていました。その頃を懐かしく思い出した。実は誰かを案内するって好きなんです。

お昼は萌木の村ロックのカレーとソーセージ。夜は松本のお蕎麦屋さんでソバと天ぷら。
松本のお蕎麦屋さんは知りませんでしたが、Aさんが宿泊するホテルのフロントで聞いたら教えてくれました。とても美味しかった。
そう、何でもネット情報はあてにならない。地元の人に聞くのが一番です。

明日は安曇地区を巡ります。アルプスが見えるといいのですが。
Flcri49wqae23sj Img_20221228_131317 Img_20221228_134217 Img_20221228_193227

2022年12月27日 (火)

フォトコンテストの審査 その後、佐久へ移動

キヤノンのマンスリーフォトコンテストの審査、最終回です。あっという間の1年でした。今回も数多くの力作が寄せられたので審査はとても大変だった。

Fk_dfnoxkaapmok 夜、関越道〜上信越道を走って長野県佐久へ移動します。深夜、駅前のビジネスホテルにチェックイン。
東京から車で3時間足らずで来ることができる佐久は人気エリアです。数年前から移住者が増えている。ここからだと清里も松本も近いですね。
明日の朝、新幹線の佐久平駅で、いま来日されているスイスの美しい村協会のAさんをピックアップし、2日間、山梨や長野をご案内するんです。楽しみ。

2022年12月26日 (月)

日本で最も美しい村、フォトコンテストの審査

Img_20221226_161326 「日本で最も美しい村」フォトコンテスト2022の審査会がありました。
都心の会議室に作品を並べ、慎重に慎重に選定していった。今年は力作が多く集まったので、かなり大変でした。
夕方18時頃、グランプリ1点、特選3点、入選5点、ロマンチック賞5点が決まります。発表は2月頃です。

お知らせ
●吉村和敏オリジナルカレンダー2023、Amazonをはじめ全国の文具店で購入できます。(販売は1月下旬に終了します)
https://amzn.to/3hSeBj3
カレンダーを立てて飾ることができるアクリル額は、Amazonで販売しています。
https://amzn.to/3vdzlVD 

●オルゴール館の写真展で展示した作品パネルは年内にすべてお送りする予定です。到着までもうしばらくお待ちください。

2022年12月25日 (日)

ついにアハモに乗り換えました

今月も15日頃にすべてのギガを使い切り、それ以降、毎日イライラが募っていました。
で今日、ついにアハモ(月2,970円)に乗り換えた。
ドコモは10年前から契約していますが、いままで通話だけの月800円のプランでした。このプランは終了しているので、乗り換えてしまうと、もう二度と戻すことができません。そのため、なかなか手放すことができなかったのです。

ちなみに通信の方は、スマホにもう一枚simを入れ、OCNモバイルONEの月6ギガを契約していました。(アハモ契約後、月1ギガ700円のプランに落としました。今後このSIMは、もう一台のスマホに入れ、カーナビ専用機として使います)

アハモでいい点は、+80ギガ(1,980円)のオプションがあることです。つまり4,950円で月100ギガ使えることになる。
テザリングもいけるので、Wi-Fiルーターを契約するより、全然安いですね。

1672060761947 今年の春に楽天モバイルを契約し、Wi-Fiルーターとして使っています。
でもよくよく考えてみると、楽天モバイルは、決して安くはないです。
20ギガはあっという間に越えるので、月3,280円は絶対にかかる。通話(1回15分以内)を行う人は、これに1,100円プラスされるので、月4,380円です。

楽天モバイルは解約してもいいのですが、しばらくはキープしようと思っています。0〜3ギガだったら月1,078円です。あと、いい電話番号が取得できたので、出来れば手放したくないのです。

物価高で、来年はかなり厳しい年になるでしょう。皆さんも携帯料金の見直しをしてみたらいかがでしょうか?

2022年12月24日 (土)

新宿で忘年会

10年ほど前に出した写真集『カスタムドクター』の時にお世話になった熊本大学のW教授と、出版社のFさんと新宿でお会いし、忘年会を行いました。
Img_20221222_161302夕方、久しぶりに新宿の街中を歩きましたが、たくさんの人にびっくりした。そうか、今日はクリスマスイブなんですね。
ここ数年、日本の田舎ばかりを旅しています。取材を通し、田舎の暮らしを知れば知るほど、都会の暮らしと比較できるようになってきた。
20代、30代の頃はこの都会の雑踏が心地よかったのですが、50を過ぎた自分には、やはり田舎の静けさの方に惹かれますね。

仕事場に戻り、昨日清里で撮影したクリスマスの映像を編集し、YouTubeにアップしました。
冬の季節、ホテルに一泊したという、ブログ風の動画です。
https://youtu.be/Bbn5gxo9vO4

2022年12月23日 (金)

フォトコンテストの審査

Img_20221223_101645 ナチュラルガーデンズフォトコンテスト2022の審査会です。
4人の審査員が話し合いをしながらグランプリや審査員賞を選んでいきました。
このようなインスタフォトコンテスト、つまりデータのみ受付のフォトコンテストは、すべての写真を事務局の方でプリントアウトしてから審査が行われます。
パソコンやタブレットの画面を見ながらだと、ゴチャゴチャしてしまうし、本当の写真の良さがわからないのです。A4くらいに引き伸ばすことによって、引き立つ写真も数点あります。

以前はデータのみ受付だったのを、プリントのみの受付に切り替えたフォトコンテストも山ほどある。
どんなに時代が進んでも、結局はアナログ表現には叶わない、ということになりますね。

終了後、CX-5を運転し、東京に戻りました。
18時前後に写真額を引き上げに行くなどの用事を入れていたのですが、首都高は大渋滞で、到着は夜になりました。
Img_20221222_160719

2022年12月22日 (木)

清里へ ロックのカレーを食べる

お昼過ぎ、松本を出発。
まずはマツダに立ち寄り、キーの電池交換をしてもらいます。330円。
キーの開け方を教えてもらったので、次回から自分でやります。

その後、ムラカミ自動車に立ち寄り、夏用タイヤの相談をしました。
5万キロ以上走っているので、夏用タイヤはツルツルです。来春、スタッドレスから履き替えるときに交換しないといけません。
タイヤは、今年の春と秋に2度の価格改定がありました。びっくりするほど高くなってしまった…。

高速を走って清里へ。
オルゴール館で少し時間を潰し、ホテル、ハットウォールデンにチェックイン。萌木の村に宿泊するのはこれが初めてです。
テナントを借りていたときは、毎日松本に戻っていた。
清里〜松本は、高速で1時間、下道で2時間半です。あの頃、気合いが入っていたなあ〜という感じ。
清里と関わり合いを持つようになり、6年目です。

夕食はレストラン、ロックで。
カレー以外もお勧めですが、久しぶりだったので定番のカレーにしました。美味しかった。

明日は朝からガーデンフォトコンテストの審査会です。
Fkk3yybxoainvmn Fkk3zeyxwaaiwbo

2022年12月21日 (水)

原村を巡る

Img_20221221_104322 八ヶ岳美術館、アンティークメロディー、お蕎麦、まるやち湖、郷土館と取材していきました。
夕方、お洒落なデリ&カフェ「K」でコーヒータイム。原村取材に終止符を打ちました。
Kにはワーケーションの人たちがたくさんいた。コロナ禍となり世の中が変わったことを実感します。

原村は、清里→松本へ移動するときの通過点でした。しかし今回の取材を通し、たくさんの魅力が詰まった地であることを知った。
70年代のペンションブームの頃は、清里以上に凄かったんです。原村の標高は10001300m、清里よりも高い位置にあります。でも全然それを感じさせない。一見するとなだらかな里山です。移住者が殺到している理由が何となく理解できました。

今日は松本に一泊し、明日は清里へ向かいます。
Img_20221221_114113 Fkf8a6gwaaizm9_

2022年12月20日 (火)

原村へ 縄文遺跡 ペンションビレッジ

朝、30分ほど時間が取れたので、妻後宿からライブ配信を行いました。
https://youtu.be/ETgP9-O6z3c

Fkzhaypwiaesumh 国道19号線を北上し、権兵衛峠道路で伊那へ抜け、中央道を走って原村へ。
雪化粧した美しい八ヶ岳連峰が出迎えてくれました。

役場で、美しい村の担当者さまと合流します。
まずは「ぼろ機織」作家さんを取材。
原村といえば「縄文土器」です。すべての遺跡がある保管庫を見学することができました。
原村には200軒以上のペンションが建ち並ぶペンションビレッジがあります。
黎明期から営業を続けている「矢島ペンション」にチェックイン。食事の後、オーナー夫妻と2時間ほど話をしました。
ログハウスの中にあるお風呂、素晴らしかったです。
Fkzew8qwqamthsd Fkzhbd1xeamxiyb Img_20221220_152238

 

2022年12月19日 (月)

南木曽町へ。紙すき、木地師

松本から南木曽は、車で2時間半くらいかかるのです。
今日は雪だったので中央道を使い、中津川経由で南木曽入りしました。

役場の担当者さまに南木曽を案内してもらいます。
まずは紙すきを取材。
Fkuyaiex0aa_g10 妻籠宿に移動し、冬のお昼前後しか見ることが出来ない脇本陣奥谷の囲炉裏の光を狙います。残念ながら曇り。しかし僕が入ったときに、雲の隙間から太陽が顔を出し、神秘的な光景を撮ることができました。
そう、僕はもっている人間なのです。いつもタイミングよくゲットできる。

ちなみにこの光景をとらえた写真は、色々なフォトコンテストで山ほど集まります。よって、応募しても入賞は難しいです。

その後土産物店を取材、午後は木地師の里に移動して取材を行いました。
冬は地元の人の取材が中心です。小川村も南木曽町も、来年の春か夏に改めて風景の撮影を行います。

妻後宿にある旅館にチェックイン。ご主人から色々な話を聞きました。
Fkuyehmxgaeohjd Fkttmoaxoae2mli
 

2022年12月18日 (日)

R2を運転し、松本へ移動

朝、R2を運転し、東京を出ました。雪で心配していましたが、チェーン規制は諏訪インターからだった。
体をあたためたかったので、お昼は釈迦堂サービスエリアの味噌ラーメン。

諏訪南で高速を下り、国道を走って松本へ向かいます。
所々雪でしたが、ノーマルタイヤでも問題ありませんでした。

松本に到着。
それにしても信州は寒いですね……。朝はマイナス5度の予報です。
明日から美しい村の取材に入ります。
Img_20221218_131145

2022年12月17日 (土)

ライブ配信を行いました。五島列島上五島

夜、ライブ配信を行いました。写真集『五島列島上五島静かな祈りの島』について語ります。
アーカイブはこちら
https://youtu.be/4Zeo90FAQs0

残念ながら、この写真集も在庫がありません。中古市場でかなり値があがっています。
書店在庫は少しあると思いますので、もし書店で見掛けたら速攻で買った方がいいでしょう。

今のところ、重版の予定はありません。出版社にとって、重版というのはあまりにも危険な行為なんです。
仮に500部重版したとします。待っていた方が購入してくれますが、それでも頑張って50部売れるか売れないかです。つまり450部ダブついてしまうのです。
重版の印刷代は100万以上掛かるので、出版社は大赤字になります。
写真集『カルーセルエルドラド』も、重版を希望する声がたくさん寄せられました。出版社は頑張って重版をしましたが、蓋を開けてみたら数十部しか売れなかった。
ネットの盛り上がりの世界と、現実世界って、かなり違うんです。
Img_20221125_165106

2022年12月16日 (金)

高校生との対談をやってみたい

急な用事が入ったので、昨日夜遅くに東京に戻りました。
15時終了。

その後、電車に乗って都心へ。
夕方、四谷にあるペンタックスクラブハウスに立ち寄ります。

吉村と高校生との対談をやろうと思っているのです。場所はクラブハウスがぴったりですね。そのことを少し相談しました。
吉村と対談したい方がいたら、メールをください。高校生限定です。
写真部とか、写真が好きとか、写真がらみがいいと思います。
Img_20221130_121910

2022年12月15日 (木)

小川村でたくさんの地元の人とお会いする

役場の方々に案内してもらいます。
アート、食、宿、レストラン……。
たくさんの地元の方とお会いし、夕方までみっちり取材を行いました。
皆さんの生き方があまりにも素晴らしいので、影響を受けますね……。

夜、いったん松本に戻り、CX-5からR2に乗り換えた後、深夜、中央道を走って東京に戻りました。
とても忙しく、長いブログが書けません。申し訳ありません。
Img_20221215_152936 Img_20221215_095252

2022年12月14日 (水)

信州、小川村を取材

安曇野、大町経由、小川村へ。
まずは役場に立ち寄り、地図をもらいました。
今日は一人で各地を巡ります。郷土歴史館、高山寺、法蔵寺を訪れました。
農家民宿ビオートープにチェックイン。
夜は、地元の方々と一緒に、予約オンリーのおそば屋さんへ。取材を兼ね、究極に美味しいソバを食べました。
Img_20221214_121419 Img_20221214_153007

2022年12月13日 (火)

佐久を巡ります。2000円札

佐久へ。
カインズの大きさに驚きました。塩尻の2倍はある。
ハッピードリンクショップを撮りはじめますが、今日はなかなか進まなかった。行っても自販機がなかったり、地番がわからなかったり……。
3時頃から撮影のペースがあがってきましたが、今日はトータル12軒しか撮影できなかった。

Img_20221213_155317 小海線、美里駅の横に一軒ありました。
ご存じのように、小海線は存続が難しいとのこと。数年後、清里は車でしか行けなくなるかもしれません。
防衛費は確かに大切だとは思うのですが、それ以上に、日本のローカル線こそ早急に手をさしのべてもらいたいです。
ヨーロッパ、特にスイスは、小さな村でも鉄道で行くことができる。日本もアイディア次第で、存続できる道は絶対にあると思います。
少子化対策もそうです。日本は色々な大臣がたくさんいますが、目に見える政策を何もやらない。決めるのも遅すぎる。

松本への帰り道、152号線で大渋滞。正面衝突の大事故でした。
明日から村の取材に入ります。天気予報は雪です。

珍しく2000円札が自分の手元にきました。何年ぶりだろう。
海外は20ドル、20ユーロが中心です。カナダも20カナダドルを一番使う。
日本で2000円を作ったのはすごくいいことだと思ったのですが、何で定着しなかったんだろう……。
Fj2wnpjxeaejuhq

2022年12月12日 (月)

いま、松本にいます

Img_20221212_153821 信州の朝は寒いですね……。
R21ヶ月以上動かしていなかったのですが、難なくエンジンが掛かりました。実は1年前の車検時に、バッテリー交換をしているのです。
夕方、塩尻のエネオス「太陽」に立ち寄りガソリンを満タンにします。
給油時、山を眺めます。鉢伏、高ボッチは、うっすらと霧氷に覆われていました。本格的な冬のはじまりです。
国道を片側2車線にする工事を行っています。近年、松本から塩尻に抜ける国道は常に混んでいます。特に渋滞するのが片側1車線の平田、村井地区。

今日明日、ある村の取材がキャンセルになりました。よって、明日はハピドリの撮影を行います。
水曜日から長野県の村の取材に入ります。

2022年12月11日 (日)

山梨県清里へ。今日はたくさんの方とお会いした

4時起き。高速を走って清里へ。
昨日は2時間くらいしか寝ていませんが、このところ体調がいいので、睡眠不足は苦になりません。

Img_20221211_112122 午前中、清里で暮らすアーティストさんのご自宅を訪問しました。最も憧れる生き方をされている方です。
お昼頃、オルゴール館で偶然お会いしたお客様の作品額制作の相談に乗り、その後、舩木社長とお茶し、午後はペンション銀の森に立ち寄りご夫妻とお茶しました。
今日はたくさんの方とお会いした。

いつの日か自分の拠点となるギャラリーの再開を夢見ています。
たくさんの知り合いがいる清里が理想ですが、清里はファーストクラスの田舎なので、僕には難しいような気がしている。清里は相変わらず都心からの移住者が殺到しており、不動産は超バブルです。

最近、他の場所にしようかな、と考えるようになってきました。他県だと、超格安の土地や山小屋はいくらでもある。
実は、「最も美しい村」を取材しているときも、役場の方に相談しているんです。

僕は、小さな自分のギャラリーを持ちたいだけです。
よって、数千万銀行から借りて不動産を買うような冒険は絶対にしない。
仮にテナントを借りるにしても、月の家賃がどこまでがギリギリのラインかというのはよくわかっている。

東京では、ワンルームマンション投資の失敗で苦しんでいる友人が何人かいます。不動産に関しては、慎重に慎重に事を進めていきます。
ちなみに、不動産Gメンのこのチャンネル、すごく勉強になりますよ。
https://www.youtube.com/@gmentakishima

2022年12月10日 (土)

写真集『プリンス エドワード アイランド』の解説

夜、時間が取れたので、YouTubeライブ配信を行いました。
今日は写真集『プリンス エドワード アイランド』を解説した。
次回は『五島列島上五島』を解説します。
ライブ配信は、やはりしっかりしたマイクを買った方がいいですね。YouTuberの皆さんが使っているコンデンサーマイクが欲しくなってきた。
https://youtu.be/lz_KklCWuvs
Img20211012231132

2022年12月 9日 (金)

クリスマスのアクリル作品を1点追加しました

週末からまた東京を離れます。日本の村の撮影を行う予定。
今日は都心の制作会社に立ち寄り、アクリル作品額などを引き上げ、出荷作業を行いました。
年末ということもあって、どこも大忙しです。
制作会社に、よく知るAさんがたまたま来ていたので話をしましたが、カメラメーカーはどこもホント、儲かっているみたいです。円安の恩恵です。
それに比べてフリーランスの写真家はみんな苦労している(笑)
とにかく今のままではいけないので、2023年は色々なことに挑戦してみます。とにかく前向きで生きていく。

A3アクリルで、クリスマスの人気作品を1点、通販サイトに追加しました。
https://kaz-yoshimura.shop-pro.jp/?pid=171909704
20221209-203626

2022年12月 8日 (木)

新しいスマホの発表会

Img_20221208_152530 芝公園に行く用事があったので、久しぶりに都営三田線に乗りました。かつて板橋区民だったので、三田線は懐かしかった。

帰り道、あるショップに立ち寄り、先月買ったフリースの糸のほつれを見てもらいます。結局、新品交換になった。

カナダグースの20万のダウンを買うんだったら、LLビーンやモンベルなどの4万円のダウンを5着買う。今日改めて思った。

今のスマホは、Xiaomi 11T Proです。今日行われたXiaomi 12T Proの発表会、1週間前から楽しみにしていました。

で、12T Pro。
微妙ですね。。。
まず、価格が高い。シャオミだったら8万円で出してもらいたかった。円安の影響でこの価格がギリギリだとしたら、Google Pixel 7 Proのときのように、旧スマホを36万で下取りするサービスをつければよかったのに。

2億万画素と言われても、あまり惹かれません。カメラは2000万〜4000画素で十分と思っている人間です。

12T Proは急速充電を売りにしていますが、11T Proも充電は爆速です。そう、11T Proにしてよかったと思う点は、この急速充電なんです。忙しい朝は本当に助かる。

Xiaomiの大ファンですが、12T Proは見送るかもしれません。

2022年12月 7日 (水)

お知らせ カレンダーについて

吉村和敏オリジナルカレンダー2023、皆さんのコメントのお陰で販売は順調です。今年アマゾンでは100部以上いくかもしれません。心より感謝いたします。
2023_20221208131701販売店では、毎年銀座の伊東屋さんがたくさん販売してくださるのですが、今年のカレンダーは特に評判がいいようです。
← 全国の販売店リストです。

カレンダー額と表紙額、今年は販売を行わないことにしました。
原材料や送料が高騰しており、吉村事務所の手数料なしでも15,000円はいってしまいます。この価格ではさすがに厳しいですね。
もしリクエストが多ければ、来年末に販売を再開させます。

カレンダーを立てかけて飾ることができるアクリル専用額は、カレンダーの版元、文化堂印刷さんがアマゾンで販売を行っています。ご希望の方はアマゾンでご注文ください。

オルゴール館で展示していた大判のパネル作品額は、検品後、順次お送りしています。
年内には発送を終える予定ですので、到着までもうしばらくお待ちください。
61yisixbil_ac_sl1181_

2022年12月 6日 (火)

コーヒー豆について

以前は、毎年この時期になると、スタバのクリスマスブレンドの味のことを書いていたのですが、ここ数年、書かなくなっています。興味がなくなったというか、単に忘れていました。
何年かぶりにクリスマスブレンドを買ってみようかな、と思っている今日この頃です。

相変わらずコーヒーは大量消費しています。朝は必ずビックマグで飲んでいる。
コーヒー豆はアマゾンです。皆さんもよく知る澤井珈琲。僕もここで買っている。4袋買えば、2ヶ月以上持つ。
https://amzn.to/3VBTqAr

コンビニ珈琲で美味しいのは、断然、ファミマです。ただ、セブンもローソンもファミマも、店舗によって味にかなりのバラツキがある。水、もしくは淹れるタイミングとかでしょうか。

セブンの場合、カップ自動認識の最新マシンより、旧マシンの方が美味しいコーヒーが出てくるような気がする。気のせいだとは思うのですが、飲むたびに、何となくそんな気がするのです。
カナダのティムホートンも、店舗によって味が異なります。美味しいときにあたると、思わず「ラッキー」と呟いてしまう。
Img_20220831_082145

2022年12月 5日 (月)

今日も立川でトーク。YouTubeライブ配信

Img_20221205_093703 朝、東京立川へ。
グランクレール立川シニアレジデンスでトークを行いました。テーマは「世界のクリスマス」です。フィンランドからはじまり、エストニア、ギリシャ、チェコ、フランス、ベルギー、カナダ、アメリカ・ニューヨークのクリスマスを紹介しました。

夜、ライブ配信を行いました。今日は写真集『RESPECT』の解説動画です。
次回は『プリンスエドワードアイランド』でいきます。
アーカイブはこちら
https://youtu.be/zyFXOdiUp2I

今日の東京はとびきり寒かったです。
今着ているダウンジャケットは、4年前、カナダ・バンフのRootsで買ったものです。たまたまセールをやっていて、200ドルのダウンが67ドル(約7000円)になっていたので、速攻で購入しました。

それにしても日本はカナダグースを着ている人が多いですね。今日も立川までの移動中、6人も見ました。
大学生のような若者が着ていたりするので、びっくりです。親がセレブか、YouTubeかアフィリエイトで稼いでいるのかもしれません。

2022年12月 4日 (日)

もうすぐクリスマス

Img_20221201_172820 明日またトークがあるので、今日は朝からパワポの準備。テーマは「世界のクリスマス」です。
ヨーロッパやカナダのクリスマスはもちろんのこと、アメリカ、ニューヨークのクリスマスも紹介しようと思っています。

写真を見て感じるのは、「昔のクリスマスは雰囲気がよかったなあ〜」ということ。
電飾にLEDが使われるようになってから、色鮮やかで、多様な表現が可能になりました。つまりクリスマスのイルミネーションが「ショー」になってしまったのです。これでは神聖な雰囲気が台無しですね。

僕的には、雪の中にぼんやりとクリスマスツリーの明かりが灯っている、という光景が好きです。LEDのクリスマスは好きではない。
今晩、写真集を紹介するYouTubeライブ配信は出来そうもありません。明日、月曜日の夜に行う予定です。

2022年12月 3日 (土)

東京立川でトーク

朝日カルチャーセンター立川で、「写真で巡る世界で最も美しい村」のトークショーが行われました。
初めてのハイブリッド形式です。早めに行ってZoomの設定を行ったのですが、どう頑張っても画面共有が出来ません。
時間が来てしまったので、教室のWinを借りてトークを行いました。

帰宅後、ネットで調べてみたら、「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」→「画面収録」→ここにあるzoom.usにチェックマークをつければいいことがわかりました。試しにZoomを立ち上げてみたら難なく共有できた。
何事も経験ですね。次回からはMacでいきます。

やはりハイブリッド講義は難しかったです。教室にいる人か、オンライン上にいる人か、どちらに意識を向ければいいか、迷ってしまう。
喋っている途中、オンライン上にいる人たちのこともすごく気になってしまいました(^^;)
ただこれも慣れの問題だと思います。回数を重ねれば、ハイブリッドが当たり前になるのかも。Img_20221203_135102

2022年12月 2日 (金)

銀座へ

今、キヤノンギャラリー銀座で、「第45回鉄道ファン/キヤノンフォトコンテスト」の入賞作品・佳作作品展が行われています。
今日、受賞式があったので出席しました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
審査員の任期は2年です。来年も審査を務めますので、是非力作をご応募ください。
Img_20221202_165543

2022年12月 1日 (木)

今後、動画はショートが主流になっていくと思う

Img_20221130_132813 今日は仕事場に籠もり、土曜日、朝日カルチャーセンターで行われる「世界の最も美しい村」の準備を行いました。
今回はじめてハイブリッド形式のトークショーです。会場はもちろんのこと、全国どこにいても視聴可能です。
ZOOMを使って行うそうですが、どのようにやるかは、会場に行ってみるまでわかりません。そんな意味からも楽しみにしています。

今後、ネット上の動画は、「ショート」が中心になっていく、と言われています。僕もそう思います。
先日、電車での移動時間を利用し、若い人たちのショート動画を観て研究してみました。「たろたん」の僕はタワマンに住む慶應生とか、「うき本さんち」の東京と大阪の違いとか、今バズっている色々なチャンネルをチェックしてみましたが、確かに作りがうまいと思う。まあ、どれも1回観れば十分だけど。

YouTubeは、来年からショート動画の収益化がはじまります。いま動画でバズっている若者たちは、また数百万、数千万の収入を得ることになる。そう、今の若者たちは、容易く大金を稼いでしまう。

何だか、今の世の中ってヘンですよね。すごくヘンだと思う。
そして、変化のスピードがあまりにも早くて、ついて行くことができません。フッと気づいたら、お世話になっていた写真雑誌や出版社がなくなっていたし、写真を撮るためのカメラもスマホが中心になってしまった。。。

吉村は、ただ手をこまねいて見ているだけではありません。来年は、ショート動画にも挑戦してみる。
まあオジサンたちが何をやっても若者たちの足下にも及びませんが、何事もトライしてみることによって、学ぶ事も多くあるのです。  

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »