フォト

LINK

2020年に出版した本

2019年に出版した本

« マイレージの有効期限に注意 | トップページ | エアコンが直った »

2023年2月23日 (木)

エアコンが故障する

Img_20230224_114641 仕事場のエアコンが故障しました。10年になるので、そろそろかな、と思っていました。
下のルーバーが閉まらない、風が不安定とう症状です。
YouTubeに修理の仕方がいくつもアップされていましたが、自分でやるのは面倒なので、メーカーに修理を依頼しました。出張費込みで6千円〜2万円の間でしょう。

家電はどうしても壊れますね。大型プリンターのヘッドもこの前交換しました。5万円も掛かった。
カメラやレンズの故障はしょっちゅうです。こちらの方は、故障というより、自分の不注意で壊してしまうケースが多いです。

ときどき書いていますが、ハードディスクは次々と壊れてきますね。今、50台以上あり、多くが5〜10年経過しているので、こればかりは仕方ないことだと思っています。
いずれにしてもハードディスクは15年は持たないです。12〜13年が限界ではないでしょうか。
あと、何年も使っていないハードディスクは、電源を入れた直後に飛びます。だから時々電源を入れ、回してあげた方がいい。
大きな容量のハードディスクを使うのは怖いので、今まで4TBどまりでした。徐々に16TBのハードディスクに切り替えています。 

« マイレージの有効期限に注意 | トップページ | エアコンが直った »