フォト

LINK

2020年に出版した本

2019年に出版した本

« 写真選び | トップページ | 強い写真ばかりでは構成できない »

2023年2月 7日 (火)

縁なしプリントはやらないように

写真集の写真選びを行っています。
通常、3週間ほど掛かります。今日で2週目。

Img_20230209_081616 写真選びはモニターを見ながら行うのですが、不思議なもので、写真の良し悪しはモニター上ではわからない。そこで、ある程度セレクトが進んだら、すべての写真をA4のコピー用紙にプリントするようにしています。
たとえ粗い画像でも、プリントアウトすると、写真の良し悪しがはっきりわかります。紙の力です。

数年前に導入した大容量インクのプリンターが大活躍しています。
100枚、200枚、300枚とプリントしても、インクは減っていかない。インク代が大変、というのは、もう完全に過去の話です。
詰め替え用ボトルは1本1500円くらい。安いです。

そうそう、プリンターで思い出しましたが、今のプリンターは、縁なしプリントができます。紙の隅までプリントすることが可能。
でもこれは、絶対にやってはダメです。プリンター内部がインクで激しく汚れるし、故障するのも早まります。
メーカーの人も、縁なしプリントはお勧めしない、といっています。
もちろん僕は、縁なしプリントは一度もやったことがないです。必ず数ミリ、センチの余白を作ってプリントするようにしています。

« 写真選び | トップページ | 強い写真ばかりでは構成できない »