4日目です
今日の講義は夕方5時から。
日中は、お世話になっている教授が台南まで連れて行ってくれました。
台湾の方はとても面倒見がいいので、何事も徹底的にやってくれるんです。市内のメジャースポットを片っ端から案内してくれました。
でも途中から悪い予感がしてきました。台南から大学まで高速を飛ばしても1時間半。この調子で観光を続けていたら、絶対に授業に間に合わない……。
3時間半を過ぎるとさすがに焦りはじめ、「先生、授業に間に合いますかね…」と聞いてみました。すると、「It's okay if you're a little late, don't worry(多少遅れても大丈夫、大丈夫)」
えっ、大学ってそんなアバウトでいいんだ…(笑)
で、全ての観光が終わったのが4時過ぎ。
教授は高速を飛ばしてくれたのですが、案の定、15分の遅刻でした。生徒さんたちはお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりして雑談していた。
5時半から講義が始まります。
昨晩、気合いを入れてパワポを一から作り直しました。
生徒さんたちの撮った写真のベスト7の発表や講評、撮影実習のときに学生モデルさんたちを撮影したポートレート写真の現像や画像処理の仕方、Photoshopの使い方、Compositionのコツ、Best time of Dayなど、写真撮影の上で大切なことを語りました。
最後はEditing Videos。撮影実習で撮影した映像をその場で編集し、ショート動画を作って生徒さんたちに見せました。感動していた。
今日の授業は生徒さんたちが生み出した写真を使いながら話を進めていったので、場は大いに盛り上がった。
夜はみんなで町中にあるローカルな食堂へ。この4日間で生徒さんたちとだいぶ仲良くなりました。
楽しかったです。
5年に一度くらいすごく楽しい仕事が入るのですが、今回の講義はまさにそれ。とても有意義な時を過ごすことができました。
明日、大学に別れを告げ、新幹線で台北へ移動します。
実践大学 高雄キャンパス