フォト

LINK

« ハッピードリンクショップについて。読売新聞の記事 | トップページ | 多くの人に読まれたブログ »

2025年1月 9日 (木)

海外に行く人は、必ず海外旅行保険に入ってください

体で不具合があるところは冬の季節に治すようにしています。
ある問題があったので、行きつけの整形外科へ。関節が痛くなるたびにお世話になっている先生です。
今の不具合、おそらく簡単な手術になると思いますが、まずは精密検査をしようということなり、夕方、お茶の水にある検査センターに足を運びました。

Img_20250109_164517

小さな医院には大がかりな検査機器がありません。よって行くのを躊躇う人もいますが、ご安心ください。通常、MRIなどの検査は都心にある別の場所で行います。

総合病院だと一度で済みますが、いつもモーレツに混んでいるので、1日がかりになってしまう。だから僕は、自らの判断で、大きな病院と小さな医院をうまく使い分けている。風邪のときは当然、医院ですね。

いずれにせよ、日本は医療費が安いので助かっています。今日のMRIの検査は7,000円でした。

先日、ホームページの方にも書きましたが、海外に出かける方は、必ず海外旅行保険に入るようにしてください。
保険料は10日くらいの旅で1.5〜2万円くらいかかりますが、これをケチると、何かあったとき、最悪の結果になります。

海外に出掛ける前にやる3つのこと
https://kaz-yoshimura.com/

クレジットカード(ゴールド)についている海外旅行保険は、補償額が低いので、お勧めしません。
必ず個別で海外旅行保険に入るようにしましょう。僕はいつもtabihoタビホを使っています。

tabihoタビホ
https://tabiho.jp/tb/

とにかく海外の医療費は異常に高い。入院となると1000万以上の請求が来ます。
是非、このページを見てください。事例を読んでいるとゾッとしますよ。

https://tabiho.jp/insurance-guide/case/accident.html

« ハッピードリンクショップについて。読売新聞の記事 | トップページ | 多くの人に読まれたブログ »