フォト

LINK

« ついに「YouTubeプレミアム」を契約した | トップページ | 今話題のフィルムカメラ、「PENTAX 17」の作例写真 »

2025年1月 6日 (月)

YouTube ミュージック、お勧めです

2025年が始まりました。
出版や写真業界は激変していますが、何とか工夫してこの苦しい状況を乗り切っていくつもりです。

昨日ついにYouTubeプレミアムを契約しました。
YouTubeプレミアムには、YouTubeミュージックも含まれています。

YouTubeミュージックってどんな感じなんだろう……と、ずっと疑問に思っていました。
なぜならYouTubeは、気になる曲を検索すると、オリジナルの他にも「歌ってみました」系の関連動画がたくさん出てくるからです。

契約後、早速YouTubeミュージックを立ち上げてみたら、普段見ているYouTubeとは全くの別物でした。Amazon MusicやGoogle Play Music、Apple Musicと同じく、音楽専用となっています。
例えば浜田省吾だとしたら、アルバムはほぼ全てラインナップされている。
昔、お小遣いをはたいてCDを一つ一つ買い集めていったんだけどな。今はそのアルバムがすべてネット上にあるんですね……。何だか複雑。

いずれにせよ、今後、車の運転時は、YouTubeミュージックに集約されそうです。長距離運転がますます楽しみになった。

YouTube動画にしても、プレミアムの場合は広告が出ないので、車の中で音声を流しっぱなしに出来ます。学習動画とかいいかもしれません。

動画は広告なしで観れて、音楽は聴き放題。年12,800円(月約1,000円)とうのは、超お得です。
YouTubeプレミアム、もっと早く契約すべきでした。

20250106-202132

« ついに「YouTubeプレミアム」を契約した | トップページ | 今話題のフィルムカメラ、「PENTAX 17」の作例写真 »